2015年7月28日火曜日

Kawasaki VN2000で行く北海道キャンプツーリング2014(第0.98日目)


2014年7月頃の話。

前回のKawasaki VN2000で行く北海道キャンプツーリング2014(第0.1日目)から数ヶ月間、続きを書かなきゃな〜とは思ってたんだけど仕事に忙殺され、、仕事が落ち着いたころには既に北海道ツーリング2015の準備をすすめてフェリー予約まで済ませちゃってた!てへ!

だからちょうど一年前の話。前回の第0.1日目からちょっと進んで今回が第0.98日目。

準備編は今回で終わる予定だったんだけど、訳あっての第0.98日目。

てなわけで!

今回は準備編(後編)てことで、北海道ツーリングの装備や道具等について。

カテゴリーごとに北海道キャンプツーリング2014に向けて購入したもの・持っていったものをサクサクッと紹介していきます〜。

では!いざ!



① 収納バッグ類

01 タナックス(TANAX) MOTOFIZZ スマートタンクバッグL



アメリカンバイクの外観を損なわないシンプルなタンクバッグを探して辿り着いたのがこれ。磁石でタンクに取り付けるタイプだから、タンクを傷つけないためにタンクの取り付け位置には透明テープを貼った。
タンクバッグのなかにはツーリングマップルや雨天時はナビ代わりのスマホを緊急避難させたり。あとはすぐに取り出したい雨具類や小物類を収納したりした。
持ち手がついていて磁石の部分も中にしまえるから持ち運びやフェリーへの持ち込みもしやすい。あとはグローヴを挟めるゴムバンドがついてて便利。レインカバーも付属。


02 mont-bell(モンベル) ドライコンテナチューブL



アウトドアブランドのモンベルが出しているターポリン素材の80Lの大容量コンテナチューブ。完全防水だから濡れたら困るものを詰め込んだ。約5,000円と安価だし丈夫で安心。
テント・寝袋・エアマットを中心に、サイドバッグに入りきらないものも詰め込んでいったけど80Lは必要十分。
モンベルのなかでもモータサイクル用品にラインナップされている商品だから積載用のショックコードも付属。モンベルは定価販売だからどこで買っても値段は変わりましぇん。


03 Lowepro カメラリュック フリップサイド 500 AW 25L



北海道に行ったら写真を撮りまくるぞ〜と決めてたからフィルムカメラやらデジイチやらの機材用のカメラバッグ。しっかりした造りで全方向に衝撃緩和材がはいってるから安心。AWは全天候って意味らしくレインカバーも付属。
これは北海道ツーリング用に買ったわけではないけど、いちお紹介。


04 Viking Bags レザーサイドバッグ



これは過去の記事を参照ってことで。VN2000に取り付けているフルレザーのサイドバッグ。意外と大きくて頑丈なのと、レザーなんだけどウォータープルーフ仕様ってことで防水らしい。
左右のバッグにそれぞれ衣類と調理機器類を振り分けてパッキング。マフラーがある側はかなりの高温になるから衣類だけを入れるようにした。ガスボンベ入れてたら多分爆発してた。

Kawasaki VN2000のサイドバッグを個人輸入&取り付け



② 衣服類

05 mont-bell(モンベル) ストームクルーザージャケット Men's



モンベルの名作、ストームクルーザージャケット。元々は登山用に買ったんだけどゴアテックス素材で高機能なレインジャケット。防水透湿性素材だから全天候ジャケットとして使えるし、ウインドブレーカー代わりにもなるしオススメ。
ゴアテックスジャケットにしては安い部類だし、とにかく軽量でコンパクト。わざわざバイクメーカーの高いレインウェアは買わなくていいと思う。


06 mont-bell(モンベル) ストームバイカーパンツ



モンベルのモータサイクル用品のストームバイカーパンツ。ゴアテックスではないけどモンベルの防水透湿性素材が使われてるやつ。オーバーパンツだから大きめの造りなんだけど、使わないときはコンパクトに収納できるのも魅力。
俺はパンツだけの購入だったけど安価だし上下セットで買うのもいいかも。


07 フリースジャケット

9月中旬の北海道は寒い!朝晩はかなり冷え込む!っていう前情報からフリースジャケットを持っていった。これは大正解だった。

08 コミネ KOMINE RK-034 ネオレインブーツカバー ショート


雨ふったときに絶対必要。レインジャケット・レインパンツ・ブーツカバーはタンクバッグに入れてすぐに取り出せるようにしてた。実際、急な雨に降られることが何度かあったんだけど、強行軍だったからその場ですぐに着替えて再出発、みたいな。


09 海パン

季節外れすぎるけど野外の温泉なんかであると便利。気にしないひとは不要。

10 グリップスワニー(Grip Swany) G-3B ショートタイプ ブラック


愛用のレザーグローヴ。レイングローヴを買わなかったのは後々後悔。超後悔。グリップスワニーについてはこの日記でちょっと触れてる。

Kawasaki VN2000で都内ナイトツーリング


11 mont-bell(モンベル) ソークアップタオル


超超超おすすめしたいのがコレ!まじでこれは超便利!ソークアップタオルって水泳とかで使うタオルで、タオルというより超吸水力のあるスポンジみたいな素材なんだけど、風呂上がりはこれで身体拭けば(拭くというか押し付けて水分をとれば)すぐに乾くしバスタオルいらず。しかも濡れたまま保管するから乾かす必要もなし。
これのおかげでタオルはほとんと持っていかずに済んだ。タオルって案外かさばるからね。


12 その他

いつもバイク乗るときに着てるデニムやらシャツやら。肌着類は洗濯するのを前提に極力持っていかないようにした。靴下も抗菌・防臭機能のあるやつにしたりね。
俺は9月中旬〜下旬にかけて12日間のツーリングだったけど、時期的に汗もかかないし3日分もあれば十分なんじゃないかと。



③ 調理器具類

13 いつものコーヒーキット



北海道で絶景を眺めながら優雅にコーヒーを飲みたい!という思いからいつものコーヒーキットを持参。いつかちゃんと紹介したいけど今回は割愛。この記事に載せてる写真あたりがそれ。でもとにかくかさばった!これのせいで荷物がだいぶ増えた!

Kawasaki VN2000で真冬の房総半島ツーリング

14 PRIMUS(プリムス) P-153 ウルトラバーナー



登山をやるひとの愛用品。俺も登山きっかけで購入したんだけどとにかくコンパクトで火力が強いから今回の北海道ツーリングでもメインバーナーとして使用。けれど途中でイグナイターが壊れて使用不可という事態に。そのうち書く。


15 PRIMUS(プリムス) ライテックトレックケトル&パン



ウルトラバーナーとセットで購入したこれ。表面が加工されてて炊飯するにもコベリ付きがなくて洗うのも楽でいいんだけど、ガス缶がコーティングを剥がして悲惨なことになった。バーナーとガス缶をスタッキング可能。


16 イワタニ(Iwatani) カセットガス ジュニアバーナー



サブバーナーとして購入。P-153に比べると火力は劣るけどカセットガスはコンビニとかでも調達できるから重宝。前述のとおり途中でP-153のイグナイターが壊れて使用不可になったから持っていって本当に良かった。収納もコンパクトだし堅牢な造り。


17 プリムスガス缶&カセットガス&トーチバーナー

ウルトラバーナーとジュニアバーナーの燃料。2缶ずつ持っていったけどそんなに使わなかった。焚火時なんかに着火用のトーチバーナーもセットで買った。

 

18 Coleman(コールマン) ホットサンドイッチクッカー



朝食は湖畔でホットサンドとコーヒーでしょ!ってことで購入。軽井沢アウトレットで2,000円とかだったかな。バウルーやスノーピークのホットサンドメーカーが人気だけど、これは安いしコンパクトに収納できるしコールマンの焼き印がつくしおすすめの品。


19 OPINEL(オピネル) オピネルナイフ #9



言わずものがなの超有名ナイフを調理用に購入。オピネルナイフは材質がステンレスとカーボンスチールの2種類があるけど後者を購入。錆びやすいから黒錆処理は必須。やり方はggrks!


20 ハイマウント(HIGHMOUNT) ライトマイファイヤー チタンスポーク



チタンは男のロマンだよね〜。ってことでチタン製のスポーク。スポークってのはスプーンとフォークが一体になってるやつのこと。これはナイフ機能もあるんだけど、なによりも北欧デザインが秀逸。


21 チタンシングルウォールマグ

チタンは男のロマ( ってことでチタン製のマグカップ。シングルウォールにしてのは直火OKだから。ツーリング中はスパイダーネットに常にぶら下げてた。


22 まな板

調理をするうえで必須。100均で購入。

23 モンベル(mont-bell) フライパン アルパインフライパン18



ステーキを豪快に焼きたいなと思って購入。軽いし加工もいい感じ。そして安い。モンベルのアルパインシリーズとスタッキング可能。


24 モンベル(mont-bell) アルパインスタッキングプレート20



お皿も1枚ぐらい持っていこうと思って購入。このプレートと前述のフライパンと後述のナルゲンボトルをスタッキング。


25 調味料

とりあえずのクレイジーソルト!アウトドア料理といったらクレイジーソルト!他には醤油・だし・BBQソース・バジル・ガーリックなどなど。


26 nalgene(ナルゲン) 広口丸形ボトル 60ml 



お世話になりっぱなしのナルゲンボトル。今回は調味料入れとして活躍。ナルゲンボトルっていうのはどこぞの研究者が開発した元は薬品用のボトルなんだけど臭いがつかない材質で密閉性にすぐれているってんで愛用してるひと多し。


27 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブルコンパクト



鹿番長(=キャプテンスタッグ)の例のアレ!有名すぎる例のアレ!俺も買っちゃった!アルミ製のコンパクトテーブル。安い。


28 折り畳みポリタンク

あると便利!ないと不便!折り畳めるポリタンク〜。水場との往復は面倒だからね。




どうしよう、、なんか、、なんか、、終わりが、、見えない、。

このまま続けても重くなって読みづらそうだから、準備編(後編)の装備・道具等の紹介(前編)ってことでここまでにしまっす。

続きはこちら!

準備編(後編)の装備・道具等の紹介(後編)
Kawasaki VN2000で行く北海道キャンプツーリング2014(第0.99日目)


おわり。

(関連記事)
Kawasaki VN2000で行く北海道キャンプツーリング2014(第0.1日目)
Kawasaki VN2000で行く北海道キャンプツーリング2014(第0.98日目)
Kawasaki VN2000で行く北海道キャンプツーリング2014(第0.99日目)
Kawasaki VN2000で行く北海道キャンプツーリング2014(第1日目)
Kawasaki VN2000で行く北海道キャンプツーリング2014(第2日目)
Kawasaki VN2000で行く北海道キャンプツーリング2014(第3日目)

4 件のコメント:

  1. やっと更新されてる(笑)
    俺も普段はroweproのスリングバッグ使ってます!
    結構便利で、ポタリングの時には欠かせ無い袋物になってる*\(^o^)/*

    返信削除
    返信
    1. コメントに励まされようやくの更新です笑。
      スリングバッグはさっとカメラが取り出せて便利そうです〜!
      ポタリングってことは自転車ですか?ロープロは安心感が違いますよね〜。

      削除
    2. 家の周りは自転車で行きます!
      また、林の中など歩く時もスリングは便利!
      バッグを下に置く事無く取り出せるので、湿っていたりしても、汚れずに(バッグ)済むので気に入ってますよ(笑)

      勿論、大量の機材は持ち運べないけどね!
      現地まで大型バック、現地で動く時はスリングに厳選機材(笑)を詰めて移動。

      削除
    3. なるほど!以前からカメラがサッと取り出せるスリングバッグの存在が気になってたんで、今度ちょっと物色してみます笑。
      自転車だとバックパックより片肩背負いのほうが楽ですもんね。
      色々と参考になります!ありがとうございますー!

      削除